ゆく年くる年で感じるお正月

ゆく年くる年で感じるお正月
ハレルヤ

もうすぐ2024年が終わりますね。みなさんはどんな1年でしたか?

わたしは例年に比べて充実していたように思えます。
仕事面ではいろんなプロジェクトが終わったり進んだので充実感がありました。
プライベートは安定していて、新たにこのブログを始められたのはうれしかったかな。

数年前までは、大晦日は家族みんなでガキ使を見るのが定番になっていました。
終わってしまって改めて寂しさを感じますが、あのゆるい時間が好きだったなぁ。。

今は年越しの少し前から始まる「ゆく年くる年」がお気に入りです。
年末はにぎやかな特番やおめでたい感のあるCMが多く流れますが、
「ゆく年くる年」に切り替わると、一気に引き締まった空気になります。

除夜の鐘を鳴らす住職。
日本各地の寺や神社で新年を迎える行事。
有名どころの温泉街で湯気が立ち上る様子。

寒空の下、本当に多くの人が各地に足を運んでいますね。
家族連れやカップル、友達同士でわちゃわちゃしているたくさんの人だかり。
みんなで新年を心待ちにしているんだなぁと、一体感を感じてしまいます。

基本的に年越しの瞬間は近場にいることが多いので、
いつか自分も遠出して新年を迎えてみたいな。

みなさんよいお年をお迎えください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
ハレルヤ
ハレルヤ
平日はテレワーク主体でIT業界で働いています。週末は自宅で趣味を満喫したり、季節が感じられるスポットに車でドライブすることが多いです。アイコンはスーパーマンとMr.Childrenをテーマにしています。更新頻度は不定期になりますがよろしくお願いします。
記事URLをコピーしました